第二子も母乳苦戦中④
こんにちは。coletです。
現在次男3か月。
直母拒否の理由が分かりました。
単に、「すぐに母乳が出てこないから」っぽいです。
最近その傾向はあったのですが、含ませなおしたりしたらそのうちに母乳が出ていたのですが、
哺乳瓶の乳首Mでラクを知ってしまってからか、長く吸うことをしてくれなくなりました 泣
搾乳した母乳は飲むので、味が問題ではないことは分かっています。
真夜中はかなり母乳がたまっているので、すぐ出なくてぐずりはしますが、
少し頑張って吸えば割とすぐ出てくるので、飲んでくれてそのまま寝ます。
だけど4時頃の授乳は、もう駄目でした 泣
搾乳してあげるか、ミルクにして搾乳したものは次に回すか…です。
哺乳瓶の乳首をSSに戻すのは無理でした…。怒る 笑
また毎回搾乳機を洗う手間が増えてしまった~!
今は搾乳機で射乳が起こるまで搾乳して、出てきたら息子に吸わせるようにしています。
直母を嫌がらないように…
これがなかなか難しい。本当は射乳がおこるほんの少し前に含ませるのがベストなんですが、
そのタイミングを計るのが結構難しい。
ママリをみると、諦めてミルクに移行していったママさんもいるようです。
私も毎回搾乳機が必要だったら、キツイな…
これに解決策はあるのかな…
とりあえず、
・私自身水分を沢山とる
・体を動かす
・体を温める
これを目標にして頑張っていきたいと思います
搾乳していると腱鞘炎になるのでツライ…。
遊ぶ割合も減るので、悩ましい。
でもできるだけ母乳あげたい…。
難しい!