生後2カ月記録
こんにちは。coletです。
息子は3か月になりました。
2か月の時の様子を忘れずに記録したいと思います。
1か月の時の様子はこちら
<生後2か月>
・よくしゃべる
・笑いかけるとよく笑う
・周りすごくみる
・洗濯物干していると、めちゃくちゃ見る
・2カ月半ばで少し長めに寝るように
・抱っこせず、1人寝も増えてきた
・距離の長い移動中は限界来たら気晴らししないと車ずっと乗ってい られない
・フケがおおい→脂漏性湿疹。薬を処方してもらって、2か月最後の方にようやく治った
・頭よく掻く→耳の後ろが赤くなることが多い
・吐き戻しおおい(鼻から出るのもあり…)
・よくむせる
・絵本 スライムぴぴぴで良く笑う
・指しゃぶり本格化 寝起きとかすんごい、ちゅっぱちゅっぱ音立ててる
・のけぞりができるようになった
・寝てるときの吐き戻しは減ってきた
・夜長く寝てくれるようになった(MAX6時間)
・朝方おしっこで起きなくなったことも増えた
・おむつSサイズに(80日目くらいから)
・抱っこ寝がほぼなくなってきた
・生後80日目から夜は長く寝るように(3~5時間の間)
・抱っこしなくても一人で勝手に寝ることも増えてきた
・おえおえ吐く顔をよくする→おなかにガスがたまっているからか…
・うんちぐずりの時は抱っこ寝じゃないとダメ
・夕方と夜ミルク足すのが主流に
・まんまんまんまっていうようになった
・よだれが増えてきた
・後半 膝の上で立たせてみると凄く踏ん張れるようになった
・お風呂では泣かないけど無言だったのが、顔を洗ってると、あーと声が出るようになってきた
・おしゃぶりで抱っこせずに寝ることもできる
・うつぶせしてても、笑うときもある
・顔がだいぶあがるようになって、上がっている時間も増えた
*****
生後2か月なのに、本当によく笑う!しゃべる!(長男比)
絵本にもすごく反応するのが驚きでした。
長男は全然楽しくなさそうだったのですが、
次男のお気に入り絵本は、
スライムぴぴぴです。
長男は絵本見てもそんなにいい反応はなかったので、
次男に読み聞かせるのがとても楽しいです。
沢山絵本読みたいな。
おしゃぶりも長男は全然ダメだったのに、
次男はおしゃぶり気に入っているみたいです。
長男の時はピジョンのものでしたが、
次男はチュチュ おしゃぶり 出っ歯になりにくい
絵本は兄弟差。おしゃぶりは製品差なのかな?
次男はうんちぐずりやオナラぐずりがあるので、
泣きまくりで本当にどうしようもないです。
飛行機乗るとき用に買ったものですが、
気に入っているようなので、たまに使っています。
3か月の次男の成長も楽しみだな~
はやくコロナ収束してほしいな…