スカイマークのサービスが良かった
2021/12/08
こんにちは。coletです。
先日、山形から兵庫に来ました。
お父さんとはしばしお別れ…
楽しい2週間を過ごすことができました。
山形寒かった~…
11月下旬、12月上旬でしたが、例年より雪降るの早かったな~という印象です。
今回生後2か月の赤ちゃんを連れての飛行機でした。
私と赤ちゃんの2人のみ。料金は私の分だけです。
帰りは余裕をもって出発したのですが、
たまたま山形→仙台空港までの車移動の間の2時間半は寝てくれたのでとても助かりました…!
お風呂入ってから出発したのが良かったのかな。
仙台空港について2時間ほど食事や搭乗手続きなどをしている間は、とても大人しくしてくれ、
搭乗間際はもう寝たくてギャン泣き。
普段使わないですが、耳抜きするために持ってきたおしゃぶりを咥えさせるとすぐ寝てくれました。
30分ほどたった後、パイロットの機内アナウンスで起きてしまいましたが…
高度が下がるときにおしゃぶりを咥えさせてあげると、ずっともぐもぐしてくれて、上手に耳抜きできたようです。
持って行っててよかった…。
ーーー
今回利用したのはスカイマークさん。
あかちゃんを乗せれるカートも借りれました。
こちら生後2か月から使えるそう。
搭乗手続きするときに、「ミルクを作りたいのですが」というと、
事前に客室乗務員に伝えます!と言ってくださり、
実際に乗り込んだ際も、客室乗務員さんの方から話しかけてくれました。
息子は寝ていたので、飛行機が下りそうになる前に作ってくださることになりました。
私はミルク、お湯、水を自分で持って行っていましたが、お湯はスカイマークさんの方でも用意してくれるようです。
いいタイミングで作ってくれました!
こちらはネット予約は出来ず、直接電話予約する必要がありますが、
使わないだろうな~と思いつつも、とりました。
今回はこれが大正解…!
なぜか息子はミルクを飲まなかったので、急遽母乳をあげることになりました。
授乳ケープも持って行ってはいましたが、首すわり前の赤ちゃんを抱っこしながらセットするのは大変なので…
(シートベルトの着脱も困難なので、ずっとつけっぱなし)
最近ミルクの飲みが悪いので、母乳派になってきたのかな…?
スカイマークではキットカットとコーヒーのサービスがあるのですが、
私は授乳中のため、できるだけカフェインを避けているので、コーヒーは断りました。
そしたら、ほうじ茶があるのですが、いかがですか?と聞いてくださり、
ほうじ茶好きなので、いただきました。
行きの飛行機はそのような案内はなかったけど、帰りは案内してくれて、とてもうれしい気持ちになりました。
温かい飲み物、とてもうれしかったです。
全部の道のりではないですが、飛行機の中や、荷物受け取り場では声をかけてくださり、荷物を持ってくださいました。
大人がもう一人いれば大丈夫ですが、一人だと抱っこしながら大変だったので、とても助かりました…。
他にも息子がミルク拒否したときに泣きそうだったのですが、音が鳴るおもちゃのようなものを作ってくれてあやしてくれたり、
とても暖かい対応をしてくれました。
前の席に座ってた方に、「うるさかったと思うんですが、すみません」と謝ると
「そんなことないわよ~!いい子で偉かったね~。かわいいね!」と言ってもらえて、
ありがたかったです 泣
とてもいい思い出になりました。