【3周期目:高温期14・15日目】早期妊娠検査薬②
こんにちは。coletです。
妊活記録します。
ーーー
~私ついて~
現在30歳。今のところ、婦人科系で身体に問題はない。
夫も同い年。精液検査はちょっと低めな所はあるけど、基準はクリアしている。
28歳の時、第一子妊娠。出産。
┗妊娠糖尿病でしたが、食事コントロールだけでOKで、注射などの治療も無し
┗子宮頚管が短め、ということで切迫早産認定されるも、自宅療養だけでOKでした(リトドリンは服用)
┗40w5dで出産
風邪も鼻水も便秘もしたことがない健康的な息子でしたが、
2020年7月、生後9か月に退形成性上位腫という脳の小児がんでお空へ。
(詳しくは別記事を書くつもりです)
第一子、両家共に初孫で愛されていた息子を失い、悲しみの中、妊活を頑張りたいと思っています。
ーーー
高温期14日目、15日目も
基礎体温は高温期をキープしています。
チェックワン妊娠検査薬を使用しました。(フライング検査です)
※注意※
↓↓妊娠検査薬の画像が出ます↓↓
チェックワンでも陽性を確認できました。
wondfo早期妊娠検査薬(こちらはフライングではありません)
高温期10日目
高温期11日目
高温期12日目
高温期15日目
濃くなっています。
ちょっと安心。
来週土曜日に受診することになりました。
夫は病院の中に入れませんが、車の中で待ってもらって、受診結果をすぐに伝えられるようにする予定です。
この前は心無いコメントを頂いたのですが、
同じように子どもを失った方々からは私の気持ちが分かる人の方が圧倒的に多かったので、
安心しました。
子供を失ってとんでもない悲しみを抱えている人にかける言葉は、
本当に気を付けてほしいと思います。
そして一人ひとり、妊娠・出産に対する考え方も違う。
子供が出来る事は、健康に育つことは本当に奇跡です。
その為に、年に12回(私は生理周期が30日以上あるのでもっと少ない)しかチャンスはない。
しかも確実に授かるかどうかも分からない。
少しでも子供へのリスクを減らすために、できるだけ若いうちに産みたいと考えるのは
おかしいことではありません。
私たち夫婦にとって子供を授かることはとても大切な事です。
私たちだけじゃない、初孫を失った両家祖父母にとっても。
(孫が可愛くて仕方なかったのに、失って、周りにも孫の話をすることも出来なくなって…本当に辛いと思います)
毎日泣いて泣いて、辛い中、
陽性になったのはラッキーでしかありません。
実際に病院に行って、確実にタイミングを合わせても3か月かかっています。
(今回の妊娠が問題なければ本当に運のよい事です)
息子くんに感謝し、息子くんに似た可愛い兄弟ができることを望んでいます。
色んな考えの方がいるとは思いますが、
自分の気持ちに正直に、生きていきたいと思います。