もっと伝わる!即レス英会話 Lesson37 「申し訳ありませんが、知りません」は英語で?(11月30日放送)
2020/12/02
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「もっと伝わる!即レス英会話」の勉強を始めます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
***********
申し訳ありませんが、知りません
***********
afraid=~を恐れている・嫌がっている
I'm afraidをつけると相手を気遣う丁寧なフレーズになる
◆割り勘の時…
申し訳ありませんが、現金を持っていません
I'm afraid I'm out of cash.
◆ペットボトルのフタが開かない時…
申し訳ありませんが力が弱いんです
I'm afraid I'm too weak.
***********
<シチュエーション>話しかけられた
すみません
Bob: Excuse me.
はい?
Sho: Yes?
英語話せますか?
Bob: Do you speak English?
ええ、少しなら。何かありましたか?
SHo: Yes, a little. Is something wrong?
ああ、ありがとう。ある不動屋さんを探してまして。「ワタナベ不動産」と言います。
Bab: Oh, thank goodness. I'm looking for a real estate agency. It's called "Watanabe Fudousan."
ワタナベ不動産。申し訳ないけど、知らないですね
SHo: Watanabe Fudousan. I'm afraid I don't know.
そうですか。この辺りだと思うんだけどなぁ。道をよく覚えていなくて
Bob: I see. I thought it was around here. I don't remember how to get there.
調べてみましょうか?
Sho: Shall I look it up for you?
ああ、ありがとう。慌てて出てきたので。住所を持っていないんだ
Bob: Yes, thank you. I was is such a hurry. I didn't bring the address.
ワタナベ…あ、ここですね
Sho: Watanabe... Oh, here it is.
見つけた?本当にありがとう!
Bob: You found it? Thank you so much!
遠くないし、一緒にいきますよ
Sho: It's not far. I'll take you there.
本当?わあ、ありがとう
Bob: Really? Oh, I appreciate it.
行きましょう
Sho: Come on.
ーーーーーーーー
最近桃鉄にはまり中。桃鉄買ったことがなく、友達の家で過去に1回しかしたことなかったけど、楽しいです。
長めに年数設定して、仕事終わって夫と少しずつ進めています(途中セーブができる)
妊活は継続中。現在高温期8日目。タイミングはとれているので、どうかお願いします。。