もっと伝わる!即レス英会話 Lesson3 「ご一緒しませんか?」は英語で?(9月30日放送)
こんにちは。coletです。更新ボタン押し忘れていました…
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「もっと伝わる!即レス英会話」の勉強を始めます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
***********
ご一緒しませんか?
***********
Do you want to join us?とも言えますが、Would you like~?の方が丁寧
席譲りましょうか?
×Do you want a seat?
〇Would you like a seat?
一緒に参加しませんか?
Would you like to join me?
仲間へ
参加しない?
Do you want to join us?
プロムへ一緒に行ってもらえませんか?
Would you like go go to prom with me?
***********
<シチュエーション>友達と会話中
見て!
Asami: Take a look!
すごい!このお弁当自分で作ったの?すごくかわいい!
Bettina: Oh my gosh! You made these bentos yourself? They're so cute!
ジェシカ?
Bettina: Jessica?
あ、ベティーナ!
Jessica: Oh, hi, Bettina!
ねえ、家に帰る所?
Bettina: Hey. Are you heading home now?
友達と会う予定だったんだけど、彼女がこれなくなったの
Jessica: I was going to meet a friend here, but she had to cancel.
あら、それは残念ね。ジェシカ、こちら友人のあさみ。娘たちが同じクラスなのよ
Bettina: Oh, too bad. Jessica, this is my friend Asami. Our daughters are in the same class.
はじめまして、ジェシカ
Asami: Nice to meet you, Jessica.
はじめまして、あさ。
Jessica: Nice to meet you too, Asami.
ご一緒しませんか?
Asami: Would you like to join us?
いいの?ぜひ!
Jessica: Do you mind? I've love to!
座って!ちょうどよかったわ。2人を合わせたいと思っていたの
Bettina: Have a seat! This is perfect. I wanted to introduce you two.
ーーーーーーーー
息子が入院していた病院に育児日誌と、最期を過ごした病院の電子カルテを貸していたのですが、
小児科以外にも放射線科などの先生にも見てもらったようで、勉強になって大変参考になったとのことでした。
今度、資料とりにいったらもう息子に関することで病院に行くのは最後。
他の子どもたちの役に少しはたてたかな、という良い事をしたような気持ちと、こんなことしても息子はかえってこないという絶望の気持ちが混ざります。しんどいな。息子に会いたいな。もう抱っこの感覚わかりません。