もっと伝わる!即レス英会話 Lesson1 「始めましょう!」は英語で?(9月28日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「もっと伝わる!即レス英会話」の勉強を始めます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
***********
始めましょう!
***********
何かを始める時の声かけ
Let's start.
は間違ってはいないけど、少し命令や横柄な言い方になってしまう。現地の人はあまり使わない。
すぐに始めましょう
Let get stared right away.
つぎのセッションに進みましょう
Let get started on the next session.
***********
<シチュエーション>シェアハウスにて
オーケー。先にひいて。誰が先に行く?
Sho: OK, go ahead and pick one. Who wants to go first?
まずは俺が引く!
Dion: I'll go first!
僕の番だ。こい!
Zach: It's my turn. Come on!
よし。3つ数えるよ。1,2,3!
Sho: All right. On the count of three. One, two, three!
台所を掃除するよ
Sho: I'll clean the kitchen.
僕はリビングだね
Zach: I'll clean the living room.
あぁ。またトイレ掃除しないといけないの!?
Dion: Aw, man. I have to clean the bathroom again?!
トイレ掃除は悪くないよ。家のなかで一番小さい部屋だし!
Zach: The bathroom's not so bad. It's the smallest room in the house!
君たちのどちらかトイレを掃除したいかい?
Dion: Do either of you want to clean the bathroom?
いいや。くじは公平でしょ。文句はなし。
Zach: Nope. You picked it fair and square. No complaining.
よし、みんな!始めるよ!
Sho: OK, guys! Let's get started!
分かった、分かった
Dion: OK, OK.
ーーーーーーーー
ベビー肌着、ミシンと手縫いでなんとか完成できました。
ミシン難しかったけど、なんとか形になって嬉しい。
ここを揃えれたらもっと綺麗なんだろうな、とか学ぶことも多かった。
また子供を授かる事を信じて、いろいろ頑張りたいと思います。