おもてなし 即レス英会話 Lesson59 「それはビールによく合います」は英語で?(9月15日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなし即レス英会話」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
レッスン59のToday's "Soku Resu"Phraseは、
It goes well with beer.
それはビールによく合います
********
go well with...=~によく合う
白ワインは魚料理によく合います
White wine goes well with fish.
あなたの靴下はパンツによく合いますね
Your socks go well with your shorts.
socks/shoes/earringsなど複数の場合はgo
緑茶によく合います
It goes well with green tea.
その服には合わないな
It does't go well with that outfit.
ピーナッツバターはセロリとよく合います
Peanut butter goes well with celery.
ウナギは紅茶とよく合います
Eel goes well with tea.
********
<シチュエーション>居酒屋にて
で、何を食べたい?
Aki: So, what do you want to eat?
あれは何?ポリポリパスタ?
Man: What is that? Pori-pori pasta?
あ!日本語読めるじゃないか!
Chad: Hey! You can read Japanese!
カタカナならだいたいね
Man: I can read katakana pretty well.
ポリポリパスタはカリカリに揚げたスパゲティなんだよ
Aki: Pori-pori pasta is crispy fried spaghetti.
美味しいの?
Man: Is it good?
ビールによく合うよ。前に食べたことがある
Aki: It goes well with beer. I've tried it before.
「ポリポリ」ってどういう意味?
Man: What does "pori-pori" mean?
~ってどういう意味?
「ポリポリ」はクリスピーなものを食べた時の音だね。日本語にはそういう言葉が多いんだ
Aki: "Pori-pori" is the sound of eating something crispy. There are lots of words like that in Japanese.
そうそう。「ツルツル」「フワフワ」「とろとろ」「ぷにょぷにょ」とか
Chad: Yeah, like "tsuru-tsuru," "fuwa-fuwa," "toro-toro," "punyo-punyo..."
プニョプニョ?面白い言葉だね
Man: Punyo-punyo? That's funny word.
***********
今月から始めた妊活。どうなるかな~
基礎体温はちゃんと低温期と高温期と分かれてそうだから問題なさそう。
今週か来週にチャンスが来るはずなので、どきどき…
息子の時は基礎体温も測っていなくてなんとなくのタイミングで3か月目で来てくれました。
結婚式をした9月を過ぎ、10月から解禁して…そう思うとすぐ来てくれたんだよな。嬉しかったな。
どれくらいで授かれるかな。早いといいな。