おもてなし 即レス英会話 Lesson54 「どちらでもいいです」は英語で?(9月2日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなし即レス英会話」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
レッスン54のToday's "Soku Resu"Phraseは、
Either is fine.
どちらでもいいです
********
either=どちらでも
どちらのブレスレットが好きですか?赤?青?
Which bracelet do you like? Red or blue?
どちらの色でもいいですよ
Either color is fine.
どちらの日程でも私はいいですよ
Either date is fine with me.
どちらの方が良いですか?
世界的に有名なパティシエが作ったケーキとアリサが10000円かけて作ったケーキ
Which would you prefer?
A 100 yen cake made by a world-famous patissier?
Or a 10000 yen cake made by Arisa?
100円のケーキかな
I think I would like the 100 yen cake.
私は自分のケーキにします
I take my own cake.
今夜の夕食は最高級ステーキと大トロのスシ、どちらがいい?
What would you like for dinner tonight?
Premium quality steak? Or otoro sushi?
どちらでもいいですね
Either is fine.
両方が良いな
I'd like both.
********
<シチュエーション>折り紙教室が終わります
何から何までありがとう、早苗
Brandon: Thank you for everything, Sanae.
本当にあなたのワークショップに来て良かったわ
Woman: I'm really glad we came to your workshop.
そう言ってもらえてとても嬉しいです
Sanae: I'm so happy to hear that.
ところで、その折り鶴は君の生徒が作ったのかい?
Brandon: By the way, did your students make those origami cranes?
ええ。初めて折った折り紙をくださる生徒がいるの。これらはわたしにとってとても特別なの。どれも想いを込めて作った2つとない鶴なのよ
Sanae: Yes. Some students gave me their first origami cranes. These are very special to me. Every crane is unique, and my students made these cranes with love and care.
これ、お渡しした方が良い?それとももっていってもいいの?
Woman: Should I give this one to you? Or can I it home with me?
どちらでもいいですよ
Sanae: Either is fine.
私は家に持ち帰ろうかしら
Woman: I think I'll take it home with me.
僕はおいていくよ、早苗。次はもっと上手くできると思うから!
Brandon: I'll give you mine, Sanae. And next time, I'll make an even better one!
どうぞお好きに。いつでもまた来てね!
Sanae: Sure, that's fine. Please come again anytime!
***********
月から使者がいらっしゃって、絶賛メンタルへこみ中。毎月困りましたね。
でも、今回終われば妊活開始です。私も今年で30歳。ゆっくりしていられない。
本当はコロナが落ち着いてからが良かったけど、仕方ない。卵子は老化していく一方なので…
また授かりたいな