おもてなし 即レス英会話 Lesson50 「急ぐ必要はありません」は英語で?(8月25日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなし即レス英会話」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
レッスン50のToday's "Soku Resu"Phraseは、
There's no rush.
急ぐ必要はありません
********
rush=忙しさ・慌ただしさ
There's no rush. + 文章で伝えるとより良い
・仕事を頼んだ時
急がなくていいよ。ゆっくりでいいから。
There's no rush. Take your time.
・待ち合わせに遅れそうな友人から連絡を受けた時
急がなくていいよ。気を付けてね
There's no rush. Be careful.
<Workout>
急がなくていいよ。バスに乗ろう
There's no rush. Let's take a bus.
急がなくていいよ。まだ十分時間はあるから
There's no rush. We still have enough time.
<急いでもらう時の表現>
急いで!
Hurry up!
※目上の方へは使わない
<目上の方へは>
急がないといけません
We need to hurry.
We need to rush.
********
<シチュエーション>折り紙の仕方を教えています
次に三角形に紙を折っていきますね
Sanae: Next, fold the paper into a triangle.
はい
Woman&Brandon: OK.
また半分に折ってください。で、ここをこうして…反対側も…ほら
Sanae: Fold it in half again. Then, like this... and the other side, too... there.
ホントだ!小さい四角形が出来たわ!
Woman: I see! Now it's a tiny square!
ん?どうやったの?私のは三角形みたいだけど…
Brandon: Huh? How did you do that? Mine looks like a triangle...
そう、ここが難しい場所なんです
Sanae: Right. This is the difficult part.
うーん、ちょっとまって。なんか違う…ああ!早苗、申し訳ない。最初からいい?
Brandon: Hmm... Wait a minute. Something's wrong... Oh no! I'm so sorry, Sanae. Can I start over?
もちろん。急ぐ必要はないわ。初めからやり直しましょ
Sanae: No problem. There's no rush. Go ahead and start over.
ありがとう。今度はちゃんとやるから…
Brandon: Thank you. I'll get it right this time...
リラックスよ、ブランドン
Woman: Just relax, Brandon.
***********
ーーーーーーーーーーーーーーー
仕事はフルタイムで頑張っていますが、帰ってきてからとか休日とか
最近ゲームをすることで現実逃避しているので、自分の身になるものを少しずつやろう。
読書かミシンか今日からやるぞ~