おもてなし 即レス英会話 Lesson44 「そこにお連れしますよ」は英語で?(8月11日放送)
2020/08/17
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなし即レス英会話」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなし即レス英会話」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
レッスン44のToday's "Soku Resu"Phraseは、
そこにお連れしますよ
********
Let me+動詞の原形 私に~させてください
お連れします take 人 場所
ベンチに連れていきますよ
Let me take you to the bench.
皇居へお連れしますよ
Let me take you to the Imperial Palace.
ぜひ連れて行ってください
Please take me there.
もちろん中じゃなくて周りを走るんだよ
Sure. Not inside but around for a run, of course.
~~~
忘れ物センターへお連れしますよ
Let me take you to the lost and found.
閉店しています
It's closed.
蛇カフェへお連れしますよ
Let me take you to a snake cafe.
<メモ>
tourist information center=観光案内所
the lost and found=忘れ物センター
souvenir shop=お土産屋さん
両替所=currency exchange
********
<シチュエーション>公園で具合が悪そうな人を介抱しています
けがはありますか?
Sanae: Are you hurt?
けがはしていないわ。でも…気持ち悪くて
Woman: I'm not hurt, but... I don't... feel very well.
具合が悪そうに見えるわ。あそこに日陰のベンチがあります。そこにお連れしますね。たてますか?
Sanae: You don't look well. There's a bench over there in the shade. Let me take you there. Can you stand up?
ええ
Woman: Yes.
ゆっくりいきましょう
Sanae: We can go slow.
こんなことで…本当にごめんなさい…
Woman: I'm... really sorry... about this...
気にしないで。ちょっと服を緩めますね。いいですか?
Sanae: Don't worry. I'm just going to loosen your clothes. Is that OK?
はい
Woman: OK.
***********
息子の医療カルテが届きました(最期を迎えた病院の)。半日くらいしか入院していませんが、すごい記録の量。
病院って大変だな…。
でも、知らなかった記録もあって、取り寄せて良かったです。
当時の私たちの会話の記録や、様子についても書かれていました。
家族ケアとかも気にしているんだろうな…
請求書、保険分で60万くらい(支払いは0円)だった。エンゼルケアと死亡診断書料で8000円くらいだったかな。
ーー