熊野大社脇に新しくできたジェラート屋さん「gelato En」
こんにちは DoDoです。
今日は南陽市の熊野大社近くにできたジェラート屋さん「gelato En」に行ってきました。
場所は本当に熊野大社の隣、境内の中にある「icho cafe」
とは道を挟んで本当に隣どおしという感じでした。
熊野大社のすぐ隣なので、駐車場なども大きいので車で行って止めれないということはなさそうです。
今はまだ営業していないようですが、今後ドーナツ屋さんもできるみたい。こちらも期待。
メニューはこんな感じ。
サイズと種類を選ぶ感じでした。
この辺はチェリーランドとかといっしょですかね。3色盛れるっていうのは真夏によさそう。
店内にはアイスのショーケースがあり、それぞれのアイスの説明が書いてあり、選ぶ時の参考にできます。
この中で、私たちが選んだのが
アスパラガス&不知火(デコポン)のダブルと
放牧ミルクと焙煎黒ごまのダブル
他にも人がいて、あまり写真が中庭?がすごーくおしゃれにされており、そこで食べることができました。
食べた中でのおすすめは「焙煎黒ごま」
チェリーランドのアイスの中で一番好きなのがゴマのアイスなのですが、チェリーランドのやつよりもおいしい(地元がチェリーランド近いのでチェリーランドのアイスはかなり食べてます)
アスパラガスは、びっくりするほどアスパラ。
甘いのと合わないのでは?と思ってしまうのですが、不思議とすごくおいしく食べれるアイスでした!
今度ドーナツ屋さんもできるようなので、そのころにダブルヘッダーでまた伺ってみようと思います(^^)/