おもてなしの基礎英語 ss179 「今行きます!」は英語で?(3月4日放送)
こんにちは。coletです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
現在9月に生まれた0歳児育児の為、タイムリーに更新できない場合があります。
9月分で更新できなかったものもスキマ時間で頑張りたいと思っています。
マイペース更新となり、申し訳ありませんが、それでもブログを見ていただけたら幸いです。
これからもよろしくお願いします!
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
3月は京都!
~話し手の意図~
今行くので待ってと伝える
セッション179のToday's Key Phraseは、
今行きます!
********
今行くから待って、というフレーズ
I'm coming.のI'mが省略されているカジュアルな表現
相手の方へ行くときはcome
相手から離れる時はgo
ゲームに夢中の時に「ご飯よ」と言われたら
宅配便の人が来て慌ててるとき
バスツアー中 もうバスが出そうなとき
Coming!
********
<シチュエーション>言い合いをしている飛鳥とオリビア
本当に天橋立を歩く必要はあるの?他に方法はないの?
Olivia: Do we really have to walk across Amanohashidate? Isn't there any other way?
それを今調べてるんじゃないか
Asuka: I'm looking, OK?
ねえ、急いで。話している間にもニコラス皇子は移動しているかもしれないわ
Olivia: Well, hurry up. Prince Nicholas could be moving as we speak.
待って。あれはなに?
Olivia: Wait. What's that?
しらない
Asuka: I don't know. すみません、あれはなんですか?
Passerby: あれは「知恵の輪灯籠」といってあの輪をくぐると賢くなると言われているんです
Asuka: へえー ありがとうございます。
あの輪をくぐると賢くなるんだ
If you go through that ring, you get smarter.
あらすごい やってみなさいよ
Olivia: Great. Have a go. Maybe you'll think of a way to Amanohashidate.
本気?
Asuka: Seriously?
こんなことが助けになるとは思わないよ、オリビア・・・オリビア!?
Asuka: I really don't think this is going to help, Olivia... Olivia?!
おい、おい!
Asuka: Hey! Hey!!
遊んでないで仕事して飛鳥!行くわよ!
Olivia: Less play and more work, Asuka! Let's go.
今いく!
Asuka: Coming!
******
離乳食を始めた息子くん(5か月)
今のところ、おかゆ、ニンジン、ブロッコリーをクリア。
出したものを今のところは全部クリアしてくれてありがたい~
今日もドラマ、絵だったなー
何かあったのかしら、、最後まで絵なのかな