おもてなしの基礎英語 ss147 「自然と想像力の融合ですね」は英語で?(1月8日放送)
こんばんは。coletです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
現在9月に生まれた0歳児育児の為、タイムリーに更新できない場合があります。
9月分で更新できなかったものもスキマ時間で頑張りたいと思っています。
マイペース更新となり、申し訳ありませんが、それでもブログを見ていただけたら幸いです。
これからもよろしくお願いします!
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
1月は新潟!
~話し手の意図~
融合だと伝える
セッション147のToday's Key Phraseは、
Nature meets imagination.
自然と想像力の融合ですね
********
融合だ、という時のフレーズ
meet
和洋折衷
East meets West.
現代テクノロジーと伝統の融合
Modern technology meets tradition.
新旧の出会い
Old meets new.
ジャッキーチェンとブルースリーの出会いの場
Where Jackie meets Bruce.
科学とおとぎ話の融合
Science meets fairy tale.
ショウコとハリーの融合
Shoko meets Harry.
********
<シチュエーション>アートを見ているエミとニック
すごいわ!壁が金属でできてるのかな?
Emi: This is amazing! Are the walls made of metal?
そうだね。それが水面に景色を反射させているんだ。自然と想像力の融合だね。アート作品だ。
Nick: Yeah, and they reflect the scenery in the water. Nature meets imagination. It's a work of art.
そのとおりね
Emi: You're right.
どうだい?僕も作品の一部になったようだ!
Nick: Check it out. I'm part of the art!
すてき!なんて面白い方法でアートを作っているのかしら!
Emi: Nice! What an interesting way to make art!
Emi: すみません、ちょっといいですか
Staff: はい
Emi: 大地の芸術祭?
Staff: はい。2000年から3年に1度行われている芸術祭です。この街はアート作品であふれているんです
この地域はアート作品であふれているの。街全体がアートギャラリーのようなのよ
Emi: This area is full of artwork. It's like the whole town is an art gallery.
言われてみれば都もそんなとこを言っていた気がする
Nick: Now that you mention it, I remember Miyako saying something about that.
聞いてみるわ
Emi: Let's ask about her.
すみません、ここにボランティアでミヤコという方はいませんか?
Staff: さあ、たくさんのボランティアの方がいらっしゃるので・・・。まつだいの「農舞台」に行ってみたらいかがですか?
Emi: まつだいの「農舞台」?
******
明日は3・4か月検診だ~
どれくらい大きくなったか知るの楽しみ^^
授乳のタイミング気を付けないと!