おもてなしの基礎英語 ss115 「やってみる価値があります!」は英語で?(11月6日放送)
こんばんは。coletです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
現在9月に生まれた0歳児育児の為、タイムリーに更新できない場合があります。
9月分で更新できなかったものもスキマ時間で頑張りたいと思っています。
マイペース更新となり、申し訳ありませんが、それでもブログを見ていただけたら幸いです。
これからもよろしくお願いします!
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
11月は奈良!
~話し手の意図~
やってみることを勧める
セッション115のToday's Key Phraseは、
It's worth a try!
やってみる価値があります!
********
worth+名詞がきたり、~ingが来る
=~する価値がある
It's worth seeing.
観光案内に使えるフレーズ
背中を押す表現
~応用編~
聞く価値
It's worth listening to.
1000円の価値
It's worth a thousand yen.
読む価値
It's worth reading.
It's worth a read.
********
<シチュエーション>感動しているエミ。
今まで考えてもみなかった!
Emi: I never would've thought of this!
視点を変えるだけで、見え方が変わるだろ
Nick: Perspective makes a big difference.
本当にそうね!
Emi: It sure does!
躊躇しないで。新しいことに挑戦してみなよ!君ならできるよ
Nick: Don't hold back. Try something new! You can do it!
新しいこと? やってみる価値ありそうね!助言ありがとうニック
Emi: Something new? It's worth a try! Thanks for the advice, Nick.
ニック?ニック?
Emi: Nick? Nick?
もう・・・いきなりこの状態でほったらかしにしないでよ!
Emi: Hey...Don't leave me here like this!
ふーん・・・
Nick: Hmm...
済みませんが、そこは立ち入り禁止ですよ
Akira: Sorry- that area's off-limits.
あ・・・ここはなんですか?
Nick: Oh... What is it?
大昔のお墓です
Akira: An ancient gravesite.
本当に?
Nick: Really?
ええ。私はアキラです。この地域について解説してあげますよ
Akira: Yeah. My name's Akira. I can tell you all about this area.
ニック!
Emi: Nick!
*************
泣いている時に、息子が自分のこぶしを丸ごと咥えて少し泣き止む息子が可愛いです。
最近あー うー を少し言ってくれたり、たまに笑ってくれるのが嬉しい。