おもてなしの基礎英語 ss107 「これ、何だかうまくいきそうな気がします」は英語で?(10月16日放送)
こんにちは。coletです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
現在0歳児育児の為、タイムリーに更新できない場合があります。
9月分で更新できなかったものもスキマ時間で頑張りたいと思っています。
マイペース更新となり、申し訳ありませんが、それでもブログを見ていただけたら幸いです。
これからもよろしくお願いします!
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
10月は大宰府!
~話し手の意図~
うまくいきそうだと伝える
セッション107のToday's Key Phraseは、
I have a good feeling about this.
これ、何だかうまくいきそうな気がします
********
これについてよい感覚を持っている→これ、何だかうまくいきそうな気がします
about this→目の前について言うことが多いので、このフレーズが良く使われる
(例)
良い旅行になりそうな気がする
I have a good feeling about this trip.
嫌な予感がする
I have a bad feeling about this.
********
<シチュエーション>権禰宜にニックについて尋ねている
沢山の人が参拝に来られるので覚えがありませんね
Priest: We get a lot of visitors, you know. I don't remember seeing him.
お願いします。もう一回でいいからじっくり見てください 本当に見覚えはありませんか?
Olivia: Please. Take a good, close look. Are you absolutely sure you don't recognize him?
absolutely=絶対
sure=本当に
ごめんなさい、他の人に聞いてみますね
Priest: I'm sorry. I'll ask some of the locals.
Priest: ねえ、この人知っとう?
Local: 知らん
Local: ミヤコちゃんなら知っとうかもね
ミヤコ?占い師がターゲットはミヤコという女性を捜してるって言ってたわ!
何だかうまくいきそうな予感がする。近づいてると思うわ、飛鳥!
Olivia: Miyako? The fortune teller said our target is looking for a woman named Miyako!
I have a good feeling about this. I think we're getting close, Asuka!
本当に?
Asuka: Seriously?
ミヤコについて教えてくださいませんか?
Olivia: Could you tell me about Miyako?
彼女はボランティアガイドさんですよ。いつも外国人観光客を案内しているんです。ふるさと館に行けば会えるかも
Priest: She's a volunteer tour guide. She is always showing foreign tourists around. You might find her at the Furusato-kan.
Asuka: ふるさと館?
いきましょう。ありがとう
Olivia: Let's go. Thank you.
*************
里帰りが終わって、夫婦で生活したらブログ更新する余力もなくなるのかなぁ。。
私は専業主婦の母親に育てられてきたので、働きながら子育てがイメージできない@@;
来年には復職。義両親も共働き。
ちょっと不安です。
ただ正月まで里帰りなので(長いw)
今をとりあえずは楽しもう!