おもてなしの基礎英語 ss89 「お代わりはいかがですか?」は英語で?(9月16日放送)
2020/02/03
こんにちは。coletです。
<メモ>2月3日作成
妊娠・出産で遅れていた9月分を更新です*
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
9月は東京!
~話し手の意図~
お代わりをすすめる
セッション89のToday's Key Phraseは、
Would you like seconds?
お代わりはいかがですか?
********
食べ物じゃなくて、お酒でもOK
Would you like...?~はいかがですか?
a cup of coffee
ビールでもいかがですか?
Would you liek some beer?
お家でお母さんが家族に言ったりするときも
ホームパーティでホスト側が言ったりすることもできる
Help yourself to seconds.
おかわりご自由にどうぞ
お代わりを頂いてもいいですか?
Can I have seconds?
********
<シチュエーション>アンとジェフが会計をしている
どうして彼女の分まで俺たちが払わないといけないんだ?あんなに食べて!
Jeff: Why do we have to pay for her? She ate so much!
見て。まだ食べているわ
Ann: And look. She's still eating.
それで泊まる場所が必要なのね
FT: So you need a place to stay.
エミと僕には決して何の関係もありません。ただの友達です
Nick: There's nothing going on between Emi and me. We're just friends.
そんなことはどうだっていいよ。部屋代分や私のサービスの分はちゃんと払うんだろうね?
FT: I couldn't care less about that. I want to know if you have the money to pay for a room... and pay for my services.
まさか私たちからお金を取る気?私はめいっこよ!
Emi: You're trying to get our money? I'm your niece!
この世は金が全てだ! おかわりはいかが?
FT: Money makes the world go round! すみませ~ん、せいろ、もう一枚。
Would you like seconds?
信じられない
Emi: You must be joking.
FT: テイッ!
あっ!それはニックの天ぷら!
Emi: Hey! That's Nick's tempura!
う~~~ん!あなたたちは・・・人を探している途中だな
FT: Mmmmmm! You two... are searching for someone.
なんだって?どうしちゃったの?
Nick: Excuse me? What's her deal?
苛立ち、驚きを感じた時に言う
彼女は占い師なの。ハズレよ。私たちは場所を探しているのよ。人じゃなくて「ミヤコ」という場所
Emi: She's a fortune teller. Wrong. We're looking for a place, not a person- a place called "Miyako."
違う!あなたたちは「ミヤコ」という人を探しているんだ
FT: Wrong! You're looking for a person called "Miyako."
ひ・・・人?
Nick: A- a person?
ニック!大丈夫?
Emi: Nick! Are you OK?
*************
9月16日は息子も無事誕生(13日生まれ)。初めて自分で沐浴いれてたな~
上手くできてない気がして不安でいっぱいでした。
病院のお風呂が深くて、産後の腕に息子の体重を支えるのが大変で大ダメージだった
(陣痛に耐えている間、ベットの柵をめちゃくちゃ握りしめてたので手のひらと腕が痛いのが続いてた)