おもてなしの基礎英語 ss75 「大丈夫ですよ」は英語で?(8月21日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
8月は横浜!
~話し手の意図~
相手を安心させる
セッション75のToday's Key Phraseは、
No need to worry.
大丈夫ですよ
********
カジュアルな表現
安心させるような表現
相手が心配している時に、なだめるフレーズ
文にしたいなら、以下のような表現
There is no need to worry.
You have no need to worry.
No need to worry about~
~については心配しなくていいですよ
例:No need to worry about the weather.
天気心配しなくて大丈夫だよ
Don't worry.よりしっかり安心させるような表現
********
<シチュエーション>バー・ブリッジに来た二人
約束の時間から30分たったわね
Olivia: He was supposed to be here 30 minutes ago.
だいじょうぶだよ。道が混んでるんだよ、きっと
Asuka: No need to worry. Maybe he got stuck in traffic.
彼はどうやって私たちが分かるの?
Olivia: How will he know who we are?
この白いバラをみれば、俺たちに近づいてくるはずだ。レベッカが言ってた
Asuka: When he sees this white rose, he's supposed to approach us. That's what Rebecca told me.
彼だ!
Asuka: It's him!
そう?
Olivia: Do you think so?
絶対そう。いかにも情報屋っていう感じだ。
Asuka: Definitely. He sure looks like an informant.
何だお前は?
Man: What's your problem?
What's the problem?=どうしたの? の方が良い
これこれ!見て!白いバラ!
Asuka: Hey, hey! Look! It's a white rose!
だから?酔っぱらってんだなお前。どっかいけ
Man: So? You're drunk, pal. Out of the way.
違ったみたい
Asuka: I guess it wasn't him.
飛鳥ですか?
Bartender: Are you Asuka?
はい。なぜ俺の名前を知ってるの?
Asuka: Yes. How did you know my name?
私がBです
Bartender: I'm B.
えええ!?
Asuka: Seriously?!
*************
今日は37週の妊婦検診。切迫早産だったし、子宮口もあいてるのでは!?
・・・と思ったら子宮口まったく開いていないし、子宮頚管も28ミリもあって、
まだまだ赤ちゃん出てくる気がなかったようです 笑
先生にはドンドン動いて!!と言われたので、運動しなければ~
今まで安静だったのに、扱いがガラッと変わりました 笑
赤ちゃんの心音とお腹の張りを観るNSTでは赤ちゃん寝ていたので、
ブザーみたいなやつで、赤ちゃん起こされていました 笑
体重は2600グラムあったので、いつ出てきてもいいよ!