おもてなしの基礎英語 ss69 「ご注文はお決まりですか」は英語で?(8月5日放送)
2019/08/09
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
8月は横浜!
~話し手の意図~
準備はいいかと聞く
セッション69のToday's Key Phraseは、
Are you ready to order?
ご注文はお決まりですか?
********
定番フレーズ
飲食店などで定員が聞く
be ready to ~する準備が出来ている
注文する準備は出来ていますか?→ご注文はお決まりですか?
最近はおもてなし表現として、
Are we ready to order? ということもある
始める準備はできていますか?
Are you ready to get started?
<応用編>ライブを盛り上げる
ジャンプしろ→ Are you ready to jump?
もっと盛り上げる→ Are you ready to go crazy?
********
<シチュエーション>中華街にやってきた
大きな中華街ね
Olivia: This is a big Chinatown.
最大級だよ。横浜の中華街は世界でも有名なんだ
Asuka: It's one of the biggest. Yokohama Chinatown is world-famous.
すみません、お店が混んでいて、相席をお願いできますか?
Server: Excuse me. We're very busy at the moment. Would you mind of sharing table with another guest?
相席?いいですよ
Olivia: Share a table? OK.
Asuka: はあ?ちょっ、ちょっと・・・ええ~?
ご注文はお決まりですか?
Server: Are you ready to order?
うーん。点心が食べたいけど、選択肢が多すぎるわね
Olivia: Uh... I'd like dim sum, but there are so many choices...
たこやき octopus balls/takoyaki dumplings/ octopus fritters(fritters=揚げたもの)
焼いたホルモン grilled innards
うーん、小籠包もいいし、シュウマイも捨てがたい
Asuka: Hmm. Streamed dumplings are always good... and so are the ones with minced pork.
もし決まってないなら全部頼んだら?ここからここまでちょうだい
Woman: If you can't decide, why not try a bit of everything? We'll take everything from here to...here.
他に何か横浜中華街の名物はないの?
Olivia: Do they have any Yokohama Chinatown specialties?
オリビア!正気か?
Asuka: Olivia! Seriously?
焼き餃子なんでどう?
Woman: How about some fried gyoza?
焼き餃子?中華街で焼き餃子なんて平凡だね
Asuka: Fried gyoza? You can get that in any Chinatown in the world.
知らないのね。焼き餃子は日本式のものなのよ
Woman: You don't know anything. Fried gyoza is Japanese-style groza.
そうなの?
Asuka: It is?
*************
胎動が激しくて、だいぶ寝づらくなってきました。
お腹の中に人がいるって不思議な感覚です。
あと1か月でお腹から出ちゃうので、楽しもう^^