おもてなしの基礎英語 ss66 「あのころが懐かしいね」は英語で?(7月30日放送)
こんにちは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
8月は横浜!
~話し手の意図~
昔を懐かしむ
セッション66のToday's Key Phraseは、
Remember those days?
あのころが懐かしいね
********
those days=あの頃
懐かしいねえ、というニュアンス
Do you remember those days?
→疑問として聞いている
あの時代面白かったよね
Remember those years?
あの連中面白かったね
Remember those guys?
懐かしいね~
Remember that?
********
<シチュエーション>飛鳥とオリビアとロバートが話している
飛鳥!
Robert: Asuka!
オリビア、こちらロバート。ロバート、オリビアだ。俺のクライアント
Asuka: Olivia, Robert. Rovert, Olivia. She's my client.
よろしく
Olivia: It's pleasure.
ロバートと俺はルームメイトだったんだ。あの頃が懐かしいなぁ
Asuka: Robert and I used to be roommates. Remember those days?
それで・・・あなたたちは親友なのね?
Olivia: So...you're pretty close friends, then?
そうだよ
Asuka: Yeah.
ああ、そうだな
Robert: Yeah, right.
Asuka: Huh?
思い出させてあげよう。彼を覚えてるか?
Robert: Allow me to refresh your memory, friend. Remember him?
一体絶対どうしたの?
Olivia: What in the world is that?
見ろ!俺の大切なサムライマキノ。それをお前が壊した。どうしてくれるんだ、弁償しろ。
Robert: Look! My precious Samurai Makino, that's what! You broke him. You owe me big time.
おい、おい。根に持つなよ!新しいの買うって言ったじゃないか
Asuka: Hey, hey! Let it go, man! I told you I'd buy you a new one, right?
文字で残して!飛鳥、サインして
Robert: I want that in writing! Sign this, Asuka.
あら
Olivia: Wow.
いい加減にしろ。とにかく話はあとだ
Asuka: Come on, man. Can't this wait?
絶対嫌だ。サインしろ!しろ!しろ!
Robert: Absolutely not. Sign here! Sign here! Sign here!
静かに!
Asuka: Keep it down!
*************
たまたま頬の傷の場所が良くなかったのか、ひっかいたら血が止まらなくなってビックリしました。
5分くらいタオルで押さえ続けたらなんとか止血できました。ボタボタに血が落ちてしまいました。
妊娠関係なく、こういうことは起こるみたいです・・・