おもてなしの基礎英語 ss2 「こちらは牧野さんです」は英語で?(4月2日放送)
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の23:20分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
4月は稚内!
セッション2のToday's Key Phraseは、
This is Mr.Makino.
こちらは牧野さんです
********
間に入って、人を紹介してあげるときに使えるフレーズ。
He is...より丁寧な言い方。Mr.をつけることでより丁寧な紹介になっています。紹介した後に、何をしている人なのか説明してあげるとより丁寧。
昔習ったECCで、こちらは~さんです、というのを
Mom, this is Natsumi. みたいな感じで英会話したのを思い出しました^^
********
<シチュエーション>「白い道」にやってきた。
それで、この男は誰だっけ?
Asuka: So, who is he?
いったでしょ。すべてはトップシークレットな情報なの。
Olivia: I told you- that's top-secret information.
そうだったな。彼はまさに犯罪者といった顔をしているね。悪者に違いない。
Asuka: Well, he looks like a real criminal. He must be a bad one.
Worker: ご覧ください、ここが「白い道」です。
実は、夏になって雪が解けても、白いままなんですよ。
Asuka:本当だ。どうしてなんですか?
Worker: 実は、道一面にホタテの貝殻が敷き詰められていまして。ほら。
Asuka: うわ~!
ねえ、彼は誰?
Olivia: Hey, who is he?
え?ああ、こちらは牧野さんです。 彼は市で働いてる。「白い道」は冬の間は立ち入り禁止なんだって。
Asuka: Huh? Oh, This is Mr. Makino. He works at City Hall. The "White Road" is off-limits during the winter.
なんですって?
Olivia: I beg your pardon?
だから立会いの下開けてもらったというわけ。
Asuka: So he had to come along and let us in.
もしここが立ち入り禁止の場所なら、彼はどうやって入ったの?
Olivia: If this place is off-limits, how did he get in?
彼って?
Asuka: Who is "he"?
写真の男よ!
Olivia: The bloke in the picture!
そうだな!謎だ!
Asuka: Right! That is a mystery.
***********************
まだ慣れない新シリーズ 笑