おもてなしの基礎英語 Ep185 「これはお祝いをしなくちゃね!」は 英語で?(3月18日放送)
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
3月号、てまり寿司かわいいです^^
おもてなしの基礎英語、本がでました~
エピソード185のToday's Key Phraseは、
This calls for a celebration!
これはお祝いをしなくちゃね!
********
何か良いことがあった時の定番表現。
call for~=~を要求する
********
<シチュエーション>ソフィアの言葉を思いだす早苗
決心がついたら連絡してね。2週間でどうかしら?
Sophia: Take your time. How does two weeks sound?
どうしたんだ?
David: What's wrong?
ソフィアに何て言ったらいいか分からなくて。
Sanae: I don't know what to tell Sophia.
え?断ると決めたんじゃなかったのか。もう時間がないぞ。
David: Really? I thought you were going to say "no".
Your time is almost up.
わかってるわ。
Sanae: I know.
早苗!私やったわ!
Jamie: Sanae! I did it!
何を?
Sanae: Did what?
江戸切子の職人さんを見つけて、弟子入りさせてもらえることになったの!
Jamie: I found an Edo-Kiriko artist, and he agreed to teach me!
おめでとう
David: Congrats.
これはお祝いをしなくちゃね!
Sanae: This calls for a celebration!
ありがとう。でも…工房の近くで、部屋をすぐに探さないといけなくて…早苗、本当に厚かましいんだけど、一緒に来てくれないかな?
Jamie: Thanks, but... I have to look for an apartment close to the workshop right away. I know it's a lot to ask, Sanae, but could you come with me?
一緒に?
Sanae: Come with you?
***********************
雪溶けた~ よかった^^*