おもてなしの基礎英語 Ep155 「私のことばを信じて」は英語で?(1月23日放送)
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
エピソード155のToday's Key Phraseは、
Take me word for it.
私のことばを信じて
********
「それに対する私の言葉をとれ」から転じて「私の言葉を信じて」という定型文。
take=受け止める
********
<シチュエーション>使い捨てカイロを不思議そうにみているグレッグ
ほんとうにきくの?
Greg: Does it really work?
そうよ。私の言葉を信じて
Sanae: Yep. Take my word for it.
私、いつも使ってるわよ
Linda: I use them all the time.
わかった
Greg: All right.
待って、袋から出さないといけないよ
Sanae: え!? Wait. You have to get it out.
待って!そうじゃない!
Sanae: ああっ?!Stop! Not that!
でも袋から出してって言ったじゃないか。
Greg: But you told me to get it out.
もう出したわ。それが発熱するものよ
Sanae: You did. That's the heat source.
これが発熱の素?中に何が入ってるの?
Greg: This is the heat source? What's inside?
ええと…調べるわ。
Sanae: Umm. I'll check.
鉄粉よ。とにかくおなかにあててみて
Linda: Iron filings. Just put it on your stomach.
わかった
Greg: OK.
はい、ブランケットだ。どんな感じ?
David: Here's a blanket. How are you feeling?
温かい・・・暖かくなってきた、どんどん…ああ。だいぶいいよ。でもまだ痛いや。
Greg: Warm...Warmer...Warmer...Ahh, Much better...but it still hurts.
***********************
おなかがすくと吐き気を感じます。。
これも一種のつわり…?
食べ過ぎないように注意せねば。。