おもてなしの基礎英語 Ep128 「すごく惜しい」は英語で?(11月29日放送)
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
You're almost there.
すごく惜しい
********
あなたはほとんどそこにいる
ほぼ到達している=惜しい
thereは漠然と行く目標を指している
We are almost there. あともう少しだよ(一緒にやっていて励まし)
もうちょっとで着く
I'm almost there.
********
<シチュエーション>「あ」の書き方に悪戦苦闘するジュリア。
合ってる?
Julia: Is this right?
ここをよく見て。最後の曲線は左回りじゃなくて右回りよ。
Sanae: Look here. The last curve goes right, not left.
これでどう?
Julia: Is this right?
惜しい。真ん中の線とは2度交差させないと。
Sanae: Close. You need to cross the middle line twice.
これでどう?
Julia: Is this right.
すごく惜しい。今度は「り」の先が逆を向いてしまったわ。
Sanae: You're almost there. The"り"is pointing the wrong way.
もうっ。頭がおかしくなりそう!
Julia: Ugh. This is driving me crazy!
オーウェンはどんな感じを当ててもらったの?
Sanae: What's your name in kanji, Owen?
みて。
Owen: Check it out.
Sanae: あっ...「応援」...
僕はこれを自力で書けるようにするんだ。
Owen: I'm going to learn how to write this by myself.
Sanae: ...応援するね、Owen.
よ~し、センセイ。合格?
Julia: All right, sensei. Did I pass?
ついにやったね!
Sanae: Perfect. Great job!
ついにやったわ!
Julia: Finally!
****
今日は私の誕生日でした^^*
旦那さんが花を買ってくれていて嬉しかった