おもてなしの基礎英語 Ep125 「何て書いてあるの?」は英語で?(11月26日放送)
2018/11/27
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
What does it say?
何て書いてあるの?
********
文字が「いう」という表現。
文字、掲示、看板に書いてあるものなどについてはsayを使います。
********
<シチュエーション>ジュリアとオーエンが話している
できた! どう?
Julia: Done! How does it look?
ちゃんと書けてる…ように思うけど?
Owen: Looks right to me... I think?
何をしているの?
Sanae: what are you up to?
みて!
Julia: Check it out!
何て書いてあるの?
Sanae: What does it say?
「ジュリア」よ!分かる?ジュ・リ・ア!
Julia: "Julia." See? Ju-li-a!
ジュ・リ・ア?
Sanae: Ju-li-a?
実は今日、2人で名前のシールを作ったんだ。
Owen: We made name stickers.
ああ!
Sanae: Ah! 千社札!
お店の人に名前を言ったら、漢字で書いてくれたの。
Julia: I told my name to the guys at the store, and he wrote it in kanji for me.
英語でも感じでも、綺麗な名前ね。
Sanae: It's a beautiful name-in English and kanji.
ありがとう。自分でも書けるようになりたいと思ったんだけど、すごく難しいわ。
Julia: Thanks. I thought I'd learn how to write it myself, but it's so hard.
私がお手本を見せるわ
Sanae: Let me show you how.
****
今週はグアム旅行予定です!
夫婦のこの時間を大切にする!