おもてなしの基礎英語 Ep108 「もう2度としないよ」は英語で?(10月18日放送)
こんばんは。coletです。
今日は結婚式の準備記事も書きました。
頑張って更新します。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
エピソード108のToday's Key Phraseは、
It'll never happened again.
もう2度としないよ。
********
never 決して~しない
happened 起こる
主語はIではなく、it。一見ひとごとに聞こえますが、こちらの方が主流。
Iにしちゃうと、子供っぽく聞こえる。この前セリフ「I promise.」で誠意を伝えています。
それは二度と起こらない。
英語的な場の対処の仕方。
「t」を発音しない。It'll=イル
********
<シチュエーション>父が電話でジェフと話している。
鍵に何て書かれていますか?
Dad: What does it say on the key?
何か書いてあるけど、日本画で読めないよ。
Jeff: It says something, but it's in Japanese.
写真を撮って、早苗に送って下さい。
Dad: Take a picture and send it to Sanae.
Sanae:その手があった…あ(素直に喜べない)。
それと、あと1つ…
Dad: And one more thing.
ジェフから写真が届いたわ。すぐに調べましょう。
Sanae: Here's the picture from Jeff. Let's get to work.
アン、僕が悪かった。もう2度としないよ。約束する。だから、許してくれるかい?
Jeff: Ann, this is all my fault. It'll never happened again. I promise. Can you forgive me?
まあジェフ!そのお花、私に?なんて優しいの。
Ann: Oh,Jeff! Flowers? For me? You're so sweet.
あ~安心。
Sanae: What a relief.
早苗…君は命の恩人だよ。君のアドバイスもありがとう。
Jeff: Sanae...You're a life saver. And thanks for the advice,man.
アドバイス?
David: Advise? What advise?
え?プレゼントを用意してこいって言っただろ?
Jeff: Huh? You told me to buy her a present.
いいや
David: No.
君じゃないなら、誰?
Jeff: If it wasn't, who was it?
お父さんだ。あれ、どこ行っちゃったの?
Sanae: Dad! Hey, where did he go?
***
今週も頑張った!