おもてなしの基礎英語 Ep79 「バーベキューをするのはどうかなって思っていたの」は英語で?(8月30日放送)
こんばんは。coletです。
Eテレ毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」の勉強を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
エピソード79のToday's Key Pharaseは、
バーベキューをするのはどうかなって思っていたの
********
was thinking=思っていた
やろうと思っていた。諦めていないニュアンス。
thoughtだと「思った」諦めたニュアンス。
********
<シチュエーション>回転寿司屋さんにきた早苗とデイビッド
話題を変えましょう。
Sanae: Let's change the subject.
賛成。
David: Agreed.
で…お仕事は何してるの?
Sanae: So...What do you do?
フリーのプログラマーだ。
David: I am a freelance programmer.
フリーのプログラマー。へえ。家族は?
Sanae: A freelance programmer? I see. Do you have a family?
また…Do you live alone?=一人暮らし?と聞く事も出来ます。
いるよ。この夏は色んな事をした。
David: I do-we did so much this summer.
例えば?
Sanae: Like what?
子どもたちを何度もプールに連れて行ったよ。バーベキューもやったな。
David: I took the kids to the pool a lot. We had a berbecue, too.
バーベキュー?楽しかったでしょ?
Sanae: A barbecue? You had a good time, right?
ああ…何でそんなこと聞くんだい?
David: Yeah...Why do you ask?
ゲストハウスで特別イベントを開催したいんだけど、バーベキューをするのはどうかなって思っていたの。
Sanae: I want to organize a special guest house event. I was thinking about having a berbecue.
良い所知っているよ。
David: I know a place.
よし。今すぐ計画しましょう。
Sanae: Great. Let's strat planning.
い いまから?
David: N-now?
鉄は熱いうちに打て!
Sanae: Strike while the iron is hot!
久々に聞いたよ、そのことわざ。
David: I haven't heard that phrase in ages.
**********
気合入れて頑張ろう!