新婚旅行 in パラオ~2日目~
2018/09/17
こんばんは。coletです。
パラオ旅行2日目について書きます!みなさんの旅行の参考になったら嬉しいです。
他にも英語の勉強や山形での生活を書いています。
色々見ていってください*
----------
1日目は山形から成田への移動日で終わってしまいましたが、
2日目はいよいよパラオへ行きます!
主に、
・パラオパシフィックリゾート
・ナイトカヤックツアー
10:00 成田空港発→14:45 コロール空港(パラオ)
JAL、安心して乗れます。
映画みたり、夫とテトリスしたりしていました。<コロール空港>
ちょっと予定より遅れましたが、あっという間に無事到着。
入国審査も全く問題なし。英語しゃべらなくても通っちゃうくらいでした。

空港の中の写真です。
本当に小さい空港で可愛らしい。
空港の外観。お魚の絵が可愛いです。
3つくらいホテルを経由して、パラオパシフィックリゾートへ向かいます!
<パラオパシフィックリゾート>
PPR!リゾートホテル!
そして、ウェルカムドリンク!

甘くておいしいです!
ホテル内はリゾート!って感じで、どこみても素敵。
フロントと待合スペース。
ツアーを予約できるスペースもありました。
時間によっては、伝統のカゴ編みを見せてくれる人もいます。
そしてすぐ海!
今まで見た海の中で一番綺麗。感動します。
色んな花と葉で満ちていて、贅沢な気分。
ホテル内から海にすぐ入れます。
ただし、水深が浅いとサンゴを傷つける可能性があるので、遊泳禁止になります。
案内板。部屋までの道しるべです。
最初はスタッフの方が荷物運びながら一緒に連れて行ってくれます。
泊まるお部屋です。
ベットにお花がちりばめられています。綺麗。

こんな感じです。
お風呂とトイレは別になっています。
今は地下ネットワークの工事があったようで、改善されているかもしれませんが、
ホテル内といえど、Wifiすらまともに入りませんでした 笑
それが一番びっくりした所かもしれません。久しぶりにネット無し生活をしました。
それはそれで、仕事も日本の事もぜーんぶ忘れて、パラオに集中できてよかったと思います!
パラオ1日目は、何時に着くかもリスクがあるので、
ホテルでご飯を食べて、ナイトカヤックへ行こう!と決めていました。
ホテルで早めの晩御飯です。
バーガー系を頼んでみました。
ドリンクは色々入ったオリジナルでしたが、すごく美味しい!
甘ったるいこともなく、好きな味でした。

食事を楽しんだ後は、ナイトカヤックツアーへ水着を着て待ちます。
日本で既に予約していました。ベラウツアーさんです。
PPRまで迎えに来てくれます。車でパラオプランテーションリゾートへ向かいます。

パラオプランテーションリゾートです。
普通にホテルのロビーなので、不思議な感じでした。
受付して、係の人が来るまで待ちます。
机の上にあった、置物が可愛いです。
準備が出来たので、向かいます!
カヤックは久しぶりだったので、ドキドキ…
ライフジャケットを着て乗り込みます!
私と主人のカヤック、ガイドさんは1人でカヌーに乗っていました。
カタコトの日本語で案内してくれます。
途中でロックアイランドに咲いている花「ルー」をくれました!
この四角い感じ、初めて見ましたが可愛すぎます。
一目で気に入りました。
RURっていうんですが、調べたら日本語名は「パラオクチナシモドキ」らしいです。
パラオの国花でもあります!
かなりカヤックで進んでいくと、海の真ん中に休み場があります。
カヌーを置いて、海に入ります。
夜の海に入った事が無かったので、私は結構怖かったです。
ランプがないと、周りは真っ暗になります。(この日は月明かりが明るい方だったみたいですが)
海好きの彼は、喜んで海に入っていましたが、
アトピーな私は恐る恐る。
入った途端、アトピーの傷にしみるしみる…
アトピー人間の悲しい瞬間です。ただ、じっと耐えるのみ。
私は泳ぎも上手くないので、ライフジャケットを着たまま、ガイドさんがずっと手を引いてくれました。
海の中で、ホタルみたいに光るんです。
それも、手をバシャバシャ海の中で動かすと、光るんです。
初めての現象をみて感動しました。楽しい…!
このころにはすっかり体も海に慣れ、アトピーの痛みも和らいでいました。

あったかいお茶を用意してくれて、温まりました。その後はカヤックを漕いでスタート地点に帰ります。

ちなみにこの日は私たちだけの予約だったので、
ガイドさん独り占めでした!
車で送ってもらって、今日は終了。
半日遊べて良かったです^^
私みたいな、泳げなくてアトピーな人でも大丈夫なので、
誰でも大丈夫だと思います!
夜光虫、凄くきれいなので、ぜひ行ってみてほしいです!