おもてなしの基礎英語 Ep50 「お仕事は何ですか」は英語で?(7月3日放送)
こんばんは。coletです。
エピソードも50になりました!
まだ全部UPできていませんが…それだけやってきたことに感激。
毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
エピソード50のToday's Key Pharaseは、
お仕事はなんですか?
**
現在時制の文です。=日常的にしている=いつも何しているの?=お仕事は何?という形になります。
What do you do for a living?も仕事何しているの?となりますが、
何で生計をたてているか、というニュアンスが強いです。
**
<ストーリー>
マイクにお茶をだす早苗
で・・あれからどうしていたの?
Sanae: So...What's new?
京都で大きなプレゼンをしたんだ。
Mike: Umm...I had a big presentation in Kyoto.
なんの?
Jane: About what?
僕の仕事言っていなかったっけ?
Mike: Didn't I tell you what my job is?
いいえ、お仕事は何?
Sanae: No. What do you do?
デザイナーなんだ。
Mike: I'm a designer.
何をデザインしてるの?
Jane: What do you design?
コップやテーブル、洋服や電化製品などデザインしてるんだ
Mike: Cups, tables, clothes, electronics... a little bit of everything.
すごい!
Sanae: Cool!
特任ファンクショナルデザインを中心にやってるんだ。
Mike: But I forcus on functional design.
ファンクショナルデザイン?
Sanae: Functional design?
ほら、このボトル見てみて。これ何?
Mike: Here. Look at this bottle. What's this?
くぼみ
Sanae A dent.
そう、実はこのくぼみがあることで、持ちやすくなっているんだよ。
Mike: Right. This little dent makes it so much easier to lift.
ほんとう?
Sanae: Really?
そのためのくぼみだったのね!
Jane: So that's what it's for!
こういったアイデアをいつも探しているんだ。
Mike: I want to find ideas like that.
<Word>
dent=くぼみ
ねむい~