おもてなしの基礎英語 Ep48 「ありがとう」は英語で?(6月28日放送)
おもてなしの基礎英語 Ep48 「ありがとう」は英語で?(6月28日放送)
こんばんは。coletです。
先週と、4月号のやり残しもちょっとずつやっていきますので、
よろしくお願いします。
毎週月~木の22:50分より放送中の「おもてなしの基礎英語」、略して「もて基礎!」を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
上部の「英語」カテゴリ>「おもてなしの基礎英語」から過去分もチェックできますので、
勉強の参考になれば幸いです。
エピソード48のToday's Key Pharaseは、
ありがとう
**
ことば上は「(そう言ってくれて)あなたは良い人だ」という意味ですが、実質的にはありがとう、という意味。
なにか言ってくれたことに対して、ありがとうを言うには、That's so nice of you to say that.と付け加えてもOK。
Thank youだけじゃない言い方を増やしましょう。
たとえば、That's so niceof oyu, Mr.Smith.のように敬称を付けていうとより改まった謝意を伝えられます。
That's so nice of you, skyler.のようにファーストネームを添えると親しみのこもった感謝になります。
**
<ストーリー>
社務所にやってきた早苗とエリック。早苗がお守りの説明をしています。
これが健康のお守りで、こっちが交通安全。そして、これが縁結びのお守りよ!
Sanae: There's one for good health, one for traffic safety, and one for matchmaking!
うーん、それじゃ…交通安全にする。
Eric: Ooooooh...I choose...trafic safety.
おみくじもやっていく?
Sanae: Do you want to get an omikuji, too?
おみくじ?
Eric:An omikuji?
この先のあなたの未来を占ってくれるものよ。
Sanae: it's a written fortune.
これはなんだい?
Eric: What does it say?
すごい、大吉よ!一番いいものよ。
Sanae: Wow! Dai-kichi! That's the best one- it means "great luck".
挨拶でHave a good one!と言ったりもする。
やったあ。早苗はどうだった?
Eric: Excellent. What did you get?
私は・・・末吉だ。
Sanae: I got...sue-kichi.
どういう意味だい?
Eric: What does it mean?
う~ん、頑張っていればいずれ好転するって感じかな。
Um...It means...my luck will improve if I do my best.
なるほど、そうなるよう祈ってるよ。
Eric: I sure hope it does.
ありがとう。
Sanae: That's so nice of you.
<Word>
achievement=達成
matchmaking=縁結び
完璧な説明だ~