おもてなしの基礎英語 Ep18 「気に入ってくれて嬉しい」は英語で?(5月8日放送)
こんばんは。coletです。
関西→山形に住みながら、英語の勉強も頑張ります!
今日もおもてなしの基礎英語、略して「もて基礎」を始めます。
1日1つの「おもてなしキーフレーズ」を学んでいきます。
前回放送分はコチラ
<シチュエーション>
ゲストであるレイラのチェックイン手続きをする早苗。Jane、おばあちゃん、お父さんが見守っています。
エピソード18のToday's Key Pharaseは、
気に入ってもらえて嬉しいです。
<メモ>
happy より抑え目。定番表現です。
ポイントは「えびす様のように笑顔で」(ハリー杉山さんより)
**
<ストーリー>
Sanae(ゆっくりおつくろぎください。)
Make yourself at home.
Layla(ありがとう。そうだ、お願いした着物は届いてる?)
Thanks. Oh―do you have the kimono I asked for?
Sanae(はい!)
We do!
Jane(しわになるといけないから、2回のハンガーにかけておいたわ。すぐに着られるよ。)
It's on a hanger upstairs, ready to go!
We didn't want it to get wrinkled.
Layla(ありがとう。今日の午後友人の結婚式でこの着物を着たかったの。このゲストハウスに相談したら、レンタルしておくって言ってくれたの。
助かったわ。見に行きましょう!)
Thanks. I wanted to wear this kimono to my friend's wedding this afternoon. I was so lucky to find this place_she said she'd rent it for me!Let's go!
Layla(すてき!写真を撮って夫に送らなきゃ!)
This is gorgrous! Let me take a picture-I have to show my husband.
Dad ん?
(Um...)
Sanae(気に入ってもらえてよかったです)
I'm glad you like it!
Dad(既婚者ならこの着物はきられませんよ)
You can't ewar that if you're married.
Jane(どういうこと?)
Excuse me?
Dad(これは「振袖」と言って未婚の女性が着るものです。基本者なら「留袖」にしなくては。)
This is a furisode―for single women only. A married woman has to wear a tomesode.
Jane(そうなの?)
Is that true?
Sanae(は、はい。。。)
Yes...
*****
テレビではハリー杉山さんが、お客様として即興をしていました。
疲れたよ!
→Make yourself at home.
Have a seat!
これペン?
→Feel free to use it.
Is this your first time in Japan?
まねきねこを見せて…
You'll love it!
かしわもちを食べておいしい!
→I'm glad you like it!
前回放送分はコチラ
テレビは復習もあって、定着できそう!